キーワードによる記事検索の結果 ARTICLE
7548件の記事があります。
2021年01月20日 20:31
良品計画 環境配慮型商品を強化、価格改定やサブスクも実施
良品計画は1月15日より、ESG(環境・社会・ガバナンス)経営の一環として、環境配慮型の新商品の発売をはじめ、新生活向けの商材を中心とした価格改定や、家具類の月額定額利用サービスの本格展開を開始した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、変化する消費環境も踏まえた内容で提案していく。
2021年01月20日 20:31
良品計画 環境配慮型商品を強化、価格改定やサブスクも実施
良品計画は1月15日より、ESG(環境・社会・ガバナンス)経営の一環として、環境配慮型の新商品の発売をはじめ、新生活向けの商材を中心とした価格改定や、家具類の月額定額利用サービスの本格展開を開始した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、変化する消費環境も踏まえた内容で提案していく。
2021年01月20日 20:26
時には息抜きも
ちょうど1年前、まだ新型コロナウイルス感染症が広がっていなかったときの生活パターンと、現在とを比較すると、大袈裟かもしれないがわずか1年しか経っていないのに隔世の感を禁じ得ない思いがする。 外食が大幅に減り、飲み会に行くこともなくなり、買い物や旅行も手控えるようになった。そしてテレワークや
2021年01月14日 14:02
石綿問題、モール対応重要に<珪藻土製品に混入相次ぐ> エビデンス提示する店舗も
ニトリやカインズなどが販売する、珪藻土(けいそうど)が原料のバスマットに、法令基準を超える石綿(アスベスト)が含まれていたことが判明した。各社では回収を始めたが、販売数は数百万個に及ぶ。珪藻土は吸水性に優れていることから、バスマットやコースターなどが人気商品となっており、ネットでも大手通販サイトや
2021年01月14日 14:02
石綿問題、モール対応重要に<珪藻土製品に混入相次ぐ> エビデンス提示する店舗も
ニトリやカインズなどが販売する、珪藻土(けいそうど)が原料のバスマットに、法令基準を超える石綿(アスベスト)が含まれていたことが判明した。各社では回収を始めたが、販売数は数百万個に及ぶ。珪藻土は吸水性に優れていることから、バスマットやコースターなどが人気商品となっており、ネットでも大手通販サイトや
2021年01月14日 13:50
フェリシモ子会社 ツールで在庫を適正化、客単価向上に効果、カテゴリー拡大も視野
フェリシモでは昨年3月、「haco!(ハコ)」事業を子会社であるcd.に事業を承継した。 「ハコ」はフェリシモが2004年にカタログを創刊した若い女性向けファッションブランドだ。cd.セールスマネージャーの道満未緒氏(=写真)は「2015年にはネット販売に特化したが、ネット販売そのものがど
2021年01月14日 13:50
フェリシモ子会社 ツールで在庫を適正化、客単価向上に効果、カテゴリー拡大も視野
フェリシモでは昨年3月、「haco!(ハコ)」事業を子会社であるcd.に事業を承継した。 「ハコ」はフェリシモが2004年にカタログを創刊した若い女性向けファッションブランドだ。cd.セールスマネージャーの道満未緒氏(=写真)は「2015年にはネット販売に特化したが、ネット販売そのものがど
2021年01月14日 13:44
アスクル オフィスチェアのレンタル開始、在宅勤務者に月額制で提供
アスクルは12月23日、オフィスチェアのレンタルサービス「家具レンタルサービス」を開始した。在宅勤務を行う従業員に椅子を提供したい事業者や個人事業主を対象に月額2500円から新品の椅子のレンタルを行う。オフィスチェアのレンタル開始でコロナ禍で伸び悩むオフィス家具の販売をテコ入れしつつ、在宅勤務で増
2021年01月14日 13:44
アスクル オフィスチェアのレンタル開始、在宅勤務者に月額制で提供
アスクルは12月23日、オフィスチェアのレンタルサービス「家具レンタルサービス」を開始した。在宅勤務を行う従業員に椅子を提供したい事業者や個人事業主を対象に月額2500円から新品の椅子のレンタルを行う。オフィスチェアのレンタル開始でコロナ禍で伸び悩むオフィス家具の販売をテコ入れしつつ、在宅勤務で増
2021年01月14日 13:41
【ゾゾが手掛けるD2C事業とは?㊤】 参加者の熱量と個性を重視 ブランド開発の工程を全面支援
ZOZO(ゾゾ)は今期(2021年3月期)、センスのある個人と一緒にファッションブランドを作るD2C事業「ユアブランドプロジェクト・パワードバイ・ゾゾ」をスタートし、一定の成果を得ている。 同プロジェクトではブランドの立ち上げに必要なすべての工程を「ゾゾタウン」で培った知見とネットワークを
2021年01月14日 13:41
【ゾゾが手掛けるD2C事業とは?㊤】 参加者の熱量と個性を重視 ブランド開発の工程を全面支援
ZOZO(ゾゾ)は今期(2021年3月期)、センスのある個人と一緒にファッションブランドを作るD2C事業「ユアブランドプロジェクト・パワードバイ・ゾゾ」をスタートし、一定の成果を得ている。 同プロジェクトではブランドの立ち上げに必要なすべての工程を「ゾゾタウン」で培った知見とネットワークを
2021年01月14日 13:33
「デジタルの日」実施へ、三木谷氏や川邊氏らあいさつ
内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室は昨年12月25日、デジタル庁開設を記念した「デジタルの日」を10月10日と11日に実施すると発表した。 デジタルの日は、デジタル庁設立予定の9月1日から約1か月後に設定したもので、デジタルを表現する「1(イチ)」と「0(ゼロ)」を組み合わせた10月1
2021年01月14日 13:33
「デジタルの日」実施へ、三木谷氏や川邊氏らあいさつ
内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室は昨年12月25日、デジタル庁開設を記念した「デジタルの日」を10月10日と11日に実施すると発表した。 デジタルの日は、デジタル庁設立予定の9月1日から約1か月後に設定したもので、デジタルを表現する「1(イチ)」と「0(ゼロ)」を組み合わせた10月1
2021年01月14日 13:29
楽天と日本郵便 物流デジタル化推進、開かれた物流の仕組み構築
楽天と日本郵便は昨年12月24日、物流事業で戦略的提携を結ぶと発表した。日本郵便が持つ全国の物流網や荷物とデータ、楽天が有する仮想モール「楽天市場」での需要予測や物流領域における受注データの運用ノウハウなど、両社のデータを共有化することなどにより、物流のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を
2021年01月14日 13:29
楽天と日本郵便 物流デジタル化推進、開かれた物流の仕組み構築
楽天と日本郵便は昨年12月24日、物流事業で戦略的提携を結ぶと発表した。日本郵便が持つ全国の物流網や荷物とデータ、楽天が有する仮想モール「楽天市場」での需要予測や物流領域における受注データの運用ノウハウなど、両社のデータを共有化することなどにより、物流のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を
2021年01月14日 13:21
ディノス・セシール 日田杉の家具を発売、ニーズ減の木材を活用、本棚と収納ラックを開発
ディノス・セシールは12月24日から、樹齢50年の大分県産の日田杉大径木を使用した家具の販売を開始した。近年の日本の建築では大径木のニーズは減少し、大分県の日田杉の山林にも戦後に植林された大径木が多く残されたままとなっており、森林循環のサイクルを滞らせ、自然災害の被害を拡げる一因になっているという
2021年01月14日 13:21
ディノス・セシール 日田杉の家具を発売、ニーズ減の木材を活用、本棚と収納ラックを開発
ディノス・セシールは12月24日から、樹齢50年の大分県産の日田杉大径木を使用した家具の販売を開始した。近年の日本の建築では大径木のニーズは減少し、大分県の日田杉の山林にも戦後に植林された大径木が多く残されたままとなっており、森林循環のサイクルを滞らせ、自然災害の被害を拡げる一因になっているという
2021年01月14日 13:15
いつもと違う福袋
コロナ禍で迎えた年越しと正月休みは例年と違うことだらけ。紅白歌合戦は無観客で、初詣や帰省を控える動きも。 例年、長蛇の列ができる百貨店の初売りも今回ばかりは目立った行列もなかった。新春セールや福袋を年内に販売したり、ECの販売を軸にしたところもあり、各社が混雑回避に注力した結果だろう。
2020年12月25日 18:23
通販上位300社売上高調査、巣ごもり需要取り込み成長後押しで4.6%増で8兆円突破【本紙調査】
通販新聞社が2020年12月に行った「第75回通販・通教売上高ランキング」調査によると、上位300社の合計売上高は8兆円を突破した。19年12月の調査と比較した伸び率は4・6%増。コロナ禍での巣ごもりから通販の需要は増大しており、市場の成長は今後も続きそうだ。 (※表は週刊通販新聞本紙で掲載した
2020年12月25日 18:23
通販上位300社売上高調査、巣ごもり需要取り込み成長後押しで4.6%増で8兆円突破【本紙調査】
通販新聞社が2020年12月に行った「第75回通販・通教売上高ランキング」調査によると、上位300社の合計売上高は8兆円を突破した。19年12月の調査と比較した伸び率は4・6%増。コロナ禍での巣ごもりから通販の需要は増大しており、市場の成長は今後も続きそうだ。 (※表は週刊通販新聞本紙で掲載した
2020年12月25日 13:42
消費者庁 TBSグロウディアに措置命令、美容機器の痩身効果の表示
消費者庁は12月18日、東京放送ホールディングスの子会社で通販事業などを行なうTBSグロウディアに対し、景品表示法違反に基づく措置命令を下した。同社はテレビ通販番組で電気で筋肉を刺激する美容機器について痩身効果をうたい、紹介・表示していたが、表示通りの効果を示す合理的な根拠がないと優良誤認を認定し
2020年12月25日 13:42
消費者庁 TBSグロウディアに措置命令、美容機器の痩身効果の表示
消費者庁は12月18日、東京放送ホールディングスの子会社で通販事業などを行なうTBSグロウディアに対し、景品表示法違反に基づく措置命令を下した。同社はテレビ通販番組で電気で筋肉を刺激する美容機器について痩身効果をうたい、紹介・表示していたが、表示通りの効果を示す合理的な根拠がないと優良誤認を認定し
2020年12月25日 13:34
DHC吉田会長 「やけくそ」でくじ開始、他社と一部消費者の批判も
ディーエイチシー(=DHC)が、「ヤケクソくじ」を開始した。愛用されているサプリメントナンバーワンを自任するものの、その思いが消費者に伝わらない吉田会長の苛立ちがネーミングの由来。開始を告知した自社サイト(=画像)では、他社や一部消費者に対する批判も展開している。 「ヤケクソくじ」は、製品
2020年12月25日 13:34
DHC吉田会長 「やけくそ」でくじ開始、他社と一部消費者の批判も
ディーエイチシー(=DHC)が、「ヤケクソくじ」を開始した。愛用されているサプリメントナンバーワンを自任するものの、その思いが消費者に伝わらない吉田会長の苛立ちがネーミングの由来。開始を告知した自社サイト(=画像)では、他社や一部消費者に対する批判も展開している。 「ヤケクソくじ」は、製品
2020年12月25日 13:28
テレビ通販映像を“改善”、受電数とモニター調査で分析・提案する「映像共感度分析サービス」をトライステージが提供開始
通販支援事業を行うトライステージは12月17日から、テレビ通販実施企業向けにインフォマーシャルのレスポンスが高まるように視聴者が反応しやすい映像に改善するための映像分析サービス「映像共感度分析サービス」の提供を開始した。インフォマーシャルを放送した際の実際の受注・問い合わせの入電数とモニターを使っ
2020年12月25日 13:28
テレビ通販映像を“改善”、受電数とモニター調査で分析・提案する「映像共感度分析サービス」をトライステージが提供開始
通販支援事業を行うトライステージは12月17日から、テレビ通販実施企業向けにインフォマーシャルのレスポンスが高まるように視聴者が反応しやすい映像に改善するための映像分析サービス「映像共感度分析サービス」の提供を開始した。インフォマーシャルを放送した際の実際の受注・問い合わせの入電数とモニターを使っ
2020年12月25日 13:24
ヤフーの「PayPayフリマ」、身の回りの持ち物の”相場価格”を表示する機能を実装
「身のまわりの持ち物の相場価格、教えます」。ヤフーは12月16日から、運営する「PayPayフリマ」で過去に同社グループの通販サイトなどで購入した商品など身の回りの持ち物を販売した場合の相場価格を表示する新機能を実装した。相場価格を表示した商品は簡単に「PayPayフリマ」に出品できる流れ。
2020年12月25日 13:24
ヤフーの「PayPayフリマ」、身の回りの持ち物の”相場価格”を表示する機能を実装
「身のまわりの持ち物の相場価格、教えます」。ヤフーは12月16日から、運営する「PayPayフリマ」で過去に同社グループの通販サイトなどで購入した商品など身の回りの持ち物を販売した場合の相場価格を表示する新機能を実装した。相場価格を表示した商品は簡単に「PayPayフリマ」に出品できる流れ。
2020年12月25日 13:11
消費者庁 トクホ制度改革を検討、「予防」目的の利用拡大焦点に
消費者庁が特定保健用食品(トクホ)の制度改革に向けた検討会を行う。「疾病リスク低減トクホ」を対象に、利用の拡大に向けた方策を議論する。検討会は、表示の対象範囲拡大で「予防」目的の利用につなげられるかが焦点。消費者、事業者双方のメリットを念頭に制度設計を見直す必要がある。
2020年12月25日 13:11
消費者庁 トクホ制度改革を検討、「予防」目的の利用拡大焦点に
消費者庁が特定保健用食品(トクホ)の制度改革に向けた検討会を行う。「疾病リスク低減トクホ」を対象に、利用の拡大に向けた方策を議論する。検討会は、表示の対象範囲拡大で「予防」目的の利用につなげられるかが焦点。消費者、事業者双方のメリットを念頭に制度設計を見直す必要がある。
2020年12月25日 13:02
IBF 「クイズ」で直帰率改善、「POCHILL」 ユーザーの興味喚起
インターネット・ビジネス・フロンティア(IBF)は12月10日、クイズやゲームなどのコンテンツを活用した販促サービスをソリューション化してネット販売企業に提供すると発表した。化粧品や健康食品など単品通販企業を主なターゲットとしており、初年度30社への導入を目指す。 サービス名は「POCHI
2020年12月25日 13:02
IBF 「クイズ」で直帰率改善、「POCHILL」 ユーザーの興味喚起
インターネット・ビジネス・フロンティア(IBF)は12月10日、クイズやゲームなどのコンテンツを活用した販促サービスをソリューション化してネット販売企業に提供すると発表した。化粧品や健康食品など単品通販企業を主なターゲットとしており、初年度30社への導入を目指す。 サービス名は「POCHI
2020年12月25日 12:58
ZINUS JAPAN マットレスの販路拡大へ、独自の圧縮技術で体積4割以下の荷姿に
寝具や家具類の製造・販売を手がけるZINUSの日本支社であるZINUS JAPANでは、今期より日本での販売強化を進め、小売店や通販向けの販売チャネル拡大を図っている。 同社ではウレタン素材やスプリングを使ったマットレスのほか、ベッドフレーム、家具などを展開。マットレスはグループ全体で15
2020年12月25日 12:58
ZINUS JAPAN マットレスの販路拡大へ、独自の圧縮技術で体積4割以下の荷姿に
寝具や家具類の製造・販売を手がけるZINUSの日本支社であるZINUS JAPANでは、今期より日本での販売強化を進め、小売店や通販向けの販売チャネル拡大を図っている。 同社ではウレタン素材やスプリングを使ったマットレスのほか、ベッドフレーム、家具などを展開。マットレスはグループ全体で15
2020年12月25日 12:48
新日本製薬 免疫市場を開拓へ、新事業で20~40代女性獲得
新日本製薬がヘルスケア領域で新事業「スマートヘルスケア事業」を展開する。コロナ禍における健康意識の高まりを受け、免疫への働かけを訴求する大型商品を展開。免疫市場の開拓を目指す。美容・健康意識の高い20~40代の女性層の獲得を進め、化粧品に続く第2の柱に育成する。
2020年12月25日 12:48
新日本製薬 免疫市場を開拓へ、新事業で20~40代女性獲得
新日本製薬がヘルスケア領域で新事業「スマートヘルスケア事業」を展開する。コロナ禍における健康意識の高まりを受け、免疫への働かけを訴求する大型商品を展開。免疫市場の開拓を目指す。美容・健康意識の高い20~40代の女性層の獲得を進め、化粧品に続く第2の柱に育成する。
2020年12月25日 12:43
環境問題に本腰を
「コロナも脅威だが、より恐ろしいことへの対処は遅れており、待ったなしの状況」とは某通販企業のトップ。環境問題のことだ。 少し前までの環境問題といえばどこか他人事だった。ところが近年の異常気象は各地で甚大な被害を出し、目の前の脅威として形を見せ始めた。呼応するように環境問題への対応に取り組み